関東地方で戦前に分譲された住宅地には、北海道の都市にある「○条」というような通りの名前を付けられたところがいくつかあったようです。
しかし、住居表示などに使われることは無く、埋もれた存在になってしまっているようです。
westantenna.comへようこそ。街の息吹を描きたい
関東地方で戦前に分譲された住宅地には、北海道の都市にある「○条」というような通りの名前を付けられたところがいくつかあったようです。
しかし、住居表示などに使われることは無く、埋もれた存在になってしまっているようです。
この記事に多数のアクセスがあることに気づいたので、2023年7月に書き直しました。
個人的に、都知事(記事投稿時点)の小池ゆりこ氏には期待をしていますが、正直なところ恐縮ですが信頼はしていないので、公約をここに記録しておきます。
東京周辺で使える「フリーパス・乗り放題タイプ」で、有効期間が1日の使い勝手が良さそうなフリーきっぷを紹介します。
まだ取りまとめられていませんが、暫定的に公開しております。
2017年の夏コミは、1日目はKKITT出版部(今回は、評論ではなく同人ソフト区分での参加となりました)のお手伝い、2、3日目は、一般参加しました。
コミケに行き始めてから7年目らしいですが、実は全日参加は今回が初めてだったりします。疲れました。
備忘録として、ここに頒布を受けた雑誌のことなどを記しておきます。
デザイン系、芸術系の大学の学科、予備校などの、独特の略称をご紹介します。
管理者の個人的なメモです。
2017-08-08、大幅加筆。
サークル名はSNS等のアカウントにリンクしています。