コンテンツへスキップ
多西送信所
多西送信所

多西送信所

描く、まちの息吹

  • トップ
  • まちを歩く
    • 折返所・バス駅
    • 環状・円形交差点
    • 銭湯
    • ラーメン
  • 更新情報
  • リンク集
  • 問い合わせ
  • 路線図
    • 路線図(pixiv)
    • シームレス路線図
  • SNS
    • Mastodon(まちトドン)
    • Mastodon(銀河丼)
    • Twitter

カテゴリー: 文字

投稿日: 2017-12-122018-02-23

鈴木竹治氏が制作した書体

メイリオで有名な鈴木竹治氏に関するメモ。
“鈴木竹治氏が制作した書体” の続きを読む

投稿日: 2017-06-122018-02-23

「アメツチ」「イロハ」「トリナ」

色々な、いろは歌(すべてのかなを使った歌)を紹介します。

“「アメツチ」「イロハ」「トリナ」” の続きを読む

投稿日: 2017-03-302018-02-23

ダイナコムウェア株式会社の「営業部」について

会社の規模の割にはたくさんあるような~、と思ったのでまとめました。びっくりするほど何の役にも立たない記事ですね、我ながら。

“ダイナコムウェア株式会社の「営業部」について” の続きを読む

投稿日: 2016-11-272019-03-10

Windows 10で「Neue Haas Grotesk」等がひっそりと使えるようになっていた件

“Windows 10で「Neue Haas Grotesk」等がひっそりと使えるようになっていた件” の続きを読む

投稿日: 2016-11-022018-02-23

イワタ丸ゴシックの設計背景

いろいろ調べている中で、イワタ丸ゴシックのことについての資料を見つけたので、ざっくりまとめておきます。 “イワタ丸ゴシックの設計背景” の続きを読む

投稿日: 2016-09-072018-02-23

中華フォント という語を考える

「中華フォント」という言葉に対してのご意見というか、思ったことをつらつら書いたものです。

“中華フォント という語を考える” の続きを読む

このウェブページの管理人

にし(westantenna)
路線図を描く人。デザインと交通の間の世界を極めるべく、バスに乗ってお出かけしたり、銭湯に入ったりしています。

  • Mastodon(まちトドン)
  • Twitter
  • Pixiv

カテゴリー

  • ラーメン (4)
  • 交通 (77)
    • ダイヤ改正 (6)
    • バス (58)
      • 折返所・バス駅 (35)
    • 環状・円形交差点 (4)
    • 路線図 (1)
  • 同人イベント (4)
  • 地理 (3)
  • 技術 (13)
    • マストドン (8)
  • 文字 (6)
  • 新聞 (26)
  • 更新情報 (14)
  • 流通 (6)
  • 銭湯 (21)
  • 雑記 (2)

地図

クリックすると地図が表示されます

Proudly powered by WordPress