銭湯

名古屋銭湯ファンに100の質問

名古屋の銭湯情報を扱ったホームページ「ハンター温泉」に掲載されている「名古屋の銭湯ファンに100の質問」に答えてみました。

交通

豊橋鉄道とナウGと

#もじ鉄 の話です。豊橋にって豊橋鉄道に乗るといつも思うのですが、 豊橋鉄道は、ナウGがめっちゃ好き ということです。

観光

ホテル富貴

ホテル千扇から徒歩1分。同じ街区に立地する、ホテル富貴に泊まりました。経営している会社も一緒。ホテル千扇よりは新しいとはいえ、十分に昭和レトロなラブホテルです。

観光

#サロン・ド・千扇 と火曜サスペンスごっこ展

京阪電車とJR環状線の乗り換え駅、京橋。駅周辺には、庶民的で賑やかな商店街が広がります。商店街のアーケードから一本入ったところに、大阪万博前年に建てられた昭和…

銭湯

養心薬湯(岐南町)

名鉄の車窓からチラっと見える、岐南駅近くの養心薬湯。一般公衆浴場(教義の銭湯)でもなく、スーパー銭湯でもない。分類としては静岡市のサウナしきじのような、郊外型…

更新情報

多西送信所の動作が速くなりました

このブログが動いているレンタルサーバーで2023年1月26日、更新作業がありました。 2年くらい? 首を長くして待ってた! 嬉しい! https://supp…

同人イベント

コミックマーケット101に参加しました

多西送信所は、2022年12月31日に開催されたコミックマーケット101に参加しました。 今回も、鴨春会と合体です。 渦森うずめさんが書いた、イトーヨーカ堂の…

ラーメン

ごちそうの記録2022

この記事は、ごちそうフォト アドベントカレンダーの12月5日付です。 なんとごちそうフォトのアドベントカレンダーを書くの4年目です。わお。 1年前の記事に「お…

雑記

Fediverse異常服装部2022と厚底

この記事は、限界感情オタクアドベントカレンダー12月4日付です。 こんにちは、にしです。まちトドンというマストドンサーバーの管理人しています。 中曽根馨さんの…