#ガンジツスゴクオモイシンブン 2020

新年おめでとうございます。

本年も、よろしくお願いします。

さて、挨拶もそこそこに #ガンジツスゴクオモイシンブン のページ数を記します。詳しい説明は、下記をご覧下さい。

(順次追記します)

新聞総ページ数内訳
朝日東京(13版)116(これから入れるよ)
毎日東京(13版)64
読売東京(13S)90
東京新聞(*11版)48
産経東京(12版)76
日経東京(12版)112
ニッカン東京(7版)44
スポニチ東京(11版A)40
報知東京(9版)44
東京中日(5版)42
サンスポ東京(7版)32
デイリー東京(12版B)32

新元号「令和」を報じた新聞の夕刊を収集した

2019(平成31)年4月1日(月)11時41分、菅官房長官によって新元号「令和」が発表されました。ちょっと遅れたのですが、当初の予定では新元号の発表は11時30分のはずでした。これは、新聞の夕刊の〆切を考慮したのではないかとの指摘もあります。また、令和を報じた号外は大人気で人々が殺到。そんな、意外と新聞の存在が目立った日の夕刊を見ていきましょう(号外の人気に比べて、夕刊はそれほど人気ではなかったみたいですが…)。

“新元号「令和」を報じた新聞の夕刊を収集した” の続きを読む

2018年02月 株大幅安の夕刊掲載情報

多西送信所で恒例の新聞降版時間調査、第5弾。初の夕刊です。

2018年02月06日は、アメリカの雇用統計の改善のために長期金利が上昇したことの懸念からニューヨーク株式市場は大幅安となり、東京市場も続落。日経以外に一般紙も、株の話題が一面トップになりました。

“2018年02月 株大幅安の夕刊掲載情報” の続きを読む