深大寺(京王バス・小田急バス)

武蔵野の古刹、深大寺最寄りの折返所です。

京王バスと小田急バスの双方が発着します。京王バスは参道の入口に立派な折返所があり、小田急は西へ50mほど行ったところにあります。

名称 深大寺
よみ じんだいじ
所在地 [geo_mashup_map]
事業者 京王バス・小田急バス
発着系統
行先
(京王)丘21 つつじヶ丘駅まで約15分 約8分間隔
(京王)調34 調布駅まで約15分 約15~20分間隔
(小田急)吉04 吉祥寺駅まで約35分 約15分間隔
(小田急)鷹65 三鷹駅まで約25分 約30分間隔
訪問日 2018-02

リンク先は、バス停検索。全国の路線バス停留所位置を地図や住所から探せます。

深大寺停留所に止まるバスは、どの行先も西から東へ向かう一方向のみです。上記の4系統ともすべてで、駅を発車し、深大寺のまわりを反時計回りに循環してまた駅へ戻る運行形態となっています。

調布~三鷹・吉祥寺付近は、歴史的な経緯で、京王バスではなく小田急バスが強いエリアとなっており、京王線(南)へ向かうバスは京王バス、JR中央線(北)へ向かうバスが小田急バスの運行です。

京王バスののりば

緑が多い和な雰囲気に包まれた折返所です。屋根も和風な仕様。

4ヶ国語表記であるところに、京王バスの気合を感じます。

訪問時点では調整中でしたが、電光掲示板による接近表示も提供しています。

調布行きのバスが到着すると、深大寺の観光帰りの方が次々と乗り込んでいました。

タクシーのりば

京王バスののりばの向かいには、タクシーのりばがあります。

小田急バスのりば

小田急バスののりばは、京王バスの折返所には乗り入れず、東に約50メートルほど向かったところにあります。

小田急バスは路上に停車する形態。吉祥寺行きが手前、三鷹行きが奥と、のりばを分けています。

小田急バスと京王バスがちょうど並びました。時には競争、またある時は協調しながら、武蔵野の二次交通を担っています。

 

  • 2018-10-05 初版