デザイン系、芸術系の大学の学科、予備校などの、独特の略称をご紹介します。
私が知っている範囲に関してなので、間違いがあるかもしれません。また、ファイン系、むさ・たま以外の情報も(下記のコメント欄で)お待ちしております。
東京藝術大学
1800年代からある、歴史ある芸術分野の最高学府。国立大学法人。美術学部と音楽学部がある。
| 略称 | 略称よみ | 正式名称 |
| 藝大 | げいだい | 東京藝術大学 |
武蔵野美術大学
1929年設立の、帝国美術学校が前身。学部は造形学部のみ。キャンパスは、小平市の鷹の台にある。
| ムサビ 武蔵美 |
むさび | 武蔵野美術大学 |
| MAU | まう | Musasino Art University |
| 視デ | しで | 視覚伝達デザイン学科 |
| 工デ | こうで | 工芸工業デザイン学科 |
| 基礎デ | きそで | 基礎デザイン学科 |
| デ情 | でじょう | デザイン情報学科 |
| 芸文 | げいぶん | 芸術文化学科 |
多摩美術大学
1935年、「同盟休校事件」により帝国美術学校から分離した、多摩帝国美術学校が前身。学部は美術学部のみ。キャンパスは、八王子市鑓水と、世田谷区上野毛(統合と演舞、劇美)。
| 多摩美 | たまび | 多摩美術大学 |
| TAU | たう | Tama Art University |
| グラフ | ぐらふ | グラフィックデザイン学科 |
| タマグラ | たまぐら | グラフィックデザイン学科 多摩美を強調した言い方 |
| ダクト | だくと | 生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻 |
| 環境 | かんきょう | 環境デザイン学科 |
| テキ | てき | 生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻 |
| 情デ | じょうで | 情報デザイン学科情報デザインコース |
| メ芸 | めげい | 情報デザイン学科メディア芸術コース |
| 統合 | とうごう | 統合デザイン学科 |
| 演舞 | えんぶ | 演劇舞踊デザイン学科演劇舞踊コース |
| 劇美 | げきび | 演劇舞踊デザイン学科劇場美術デザインコース |
デザイン系大学・学部
| 造形 | ぞうけい | 東京造形大学 |
| 桑沢 | くわさわ | 桑沢デザイン研究所 |
| 女子美 | じょしび | 女子美術大学 |
| 日藝 | にちげい | 日本大学藝術学部 |
| 明デ | めいで | 明星大学デザイン学部 |
美術予備校
| OCHABI | おちゃび | 御茶の水美術学院 |
| 新美 | しんび | 新宿美術学院 |
| どばた | どばた | すいどーばた美術学院 |
| ムサイン | むさいん | 東京武蔵野美術学院 |
| ショナビ | しょなび | 湘南美術学院 |
| 立美 | たちび | 立川美術学院 |
- 20170808 公開