マストドンクライアント(Android篇)
まちを趣味する人のインスタンス、まちトドン管理人が選択肢として考えたい、マストドンクライアントアプリを紹介します。
いくつかお試しいただいて、自分似合うものと巡り合われますよう!
Subway Tooter
管理人おすすめ。中、上級者向け。自動画像圧縮機能があるので、アップロードにかかる時間・データ容量を節約できる。
アプリの設定から、投稿の項に、設定項目があります。
- とても高機能、ちょっと玄人向け?
- 仕様変更、新機能にも即時に対応
- 複数アカウントの使い分け可
- 他インスタンスの「疑似アカウント」や、トゥート本文の横断検索機能も搭載
Pawoo for Android
- Pawooの独自機能に対応
- 複数アカウントの使用にも対応
- 機能は標準的といえるが、完成度が高い
- 使いやすく、バランスが取れているアプリ
Tootdon
- 白色のテーマが標準となっており、他のアプリと一線を画すイメージ
- 柔らかな印象のインターフェイスは、初心者向けといえる
- 一方、独自の検索機能もあり、機能性も高い
Tusky
- 初期からあるアプリで、一時期Gargronさんが開発に関わっていた
- この頃は開発が停滞している
friends.nico
- テーマが白色
- こちらも、大企業が作っていることもあり完成度は高い
Twidere
- 変わり種
- とても高機能なツイッタークライアントが、マストドンにも対応
- マストドンとツイッターとに、同時に投稿したり、混ぜたタイムラインを表示させることも可能
ウェブアプリ
- ブラウザでマストドンを開き、メニューから「ホーム画面に追加」をタップすると、ホーム画面にアプリとして追加される
- わざわざインストールをすることはないので、お手軽
- 使い勝手は、アプリと大差ない