まちトドンは5周年!

乗り物や地理が好きな人が集うマストドンのサーバー「まちトドン」は2022年4月29日、5歳の誕生日を迎えました。

このサーバーを開設した時には、5年も持つとは思ってもいませんでした。皆様に感謝です。

まちトドンの現在

せっかくの機会なので、まちトドンの現状をお話しします。

まちトドン(matitodon)は、「まち」のこれまで・いま・これからについて伝えていくサイトであるmatinoteにあやかり命名されました。「地理や交通のことが好きな人が集う」サーバーで、鉄道に関係したカスタム絵文字が多いですが、話題に制限はありません。

先述したとおり、まちトドンはmasto.hostのサービスを使って運営しています。masto.hostはOVH社のサーバーを使っていて、サーバーの本体があるのはヨーロッパらしいです。トゥートをするごとに、文字通りパケットが地球をぐるぐる巡っています。日本にサーバーを置いている他のマストドンサーバーと比べると遅いような気もします。契約しているプランが安いので、年越しや地震の時は処理が追い付かなくなりタイムラインの更新が遅れますが、それもまた味です。

Admin権限があるのは、にしまちトドン公式(中の人は私です)の2アカウント。
Mod権限があるのは アポラさんの1アカウントです。

このサーバーについてのページを見ると、ユーザー数317人、投稿数1.01M(この記事投稿時点の数字)だそうです。API見ると、アクティブユーザー(logins)は50人台。ですが「ROM専」が多数派で、日常的にトゥートしているユーザーはさらに少なく約20人です。

まちトドンの今後

まちトドンはmasto.hostのサービス上で動いており、カスタマイズができません。いわゆる「バニラ」の状態が長かったのですが、マストドンの管理画面が高機能になるにつれて、機能面での独自色も出てきました。
特徴として挙げられるのは、

  • リレー機能の不使用
  • トレンドタグ機能の無効化
  • 検索エンジンのクロール拒否

あたりでしょうか。

機能を無効化しているので、永遠に「何もありません」のままですね……

書き出してみるとなんとも内向きですが、これはTwitterやInstagramなど「拡散しすぎてしまう」「時に炎上する」SNSへの問題意識からこのような対応をしています。

6年目のまちトドンも、マターリしたインターネットの善き実践者でありたいと考えています。引き続きご愛顧のほどをよろしくお願いいたします。