Mastodonの使い方

当サークルでは、マストドンインスタンス「まちトドン」を運営しております。主に、当サイトで扱っているようなことと、まあそれよりに似たようなことをテーマにした小規模なインスタンスです。この記事を読んで、あなたのご参加をお待ちしております。

キーワード

分散型……サーバー(インスタンスと呼ばれます)がいくつもあります。pawoo、jp、ニコフレなどのように、大小、管理者、雰囲気も様々なインスタンスが約二千近くもあります。

3つのタイムライン(TL)

ホームTL

フォローしているアカウントのトゥートが流れます。Twitterと一緒!

ローカルTL

同じインスタンス(サーバー)内のユーザーのトゥート!が流れます。

連合TL

  1. ローカルTL
  2. 同じインスタンスの人がフォローしている(していた)ユーザー
  3. これらのユーザーがBoostしたトゥート

が流れます!

4つのトゥートの公開範囲

マストドンは、トゥートごとに公開範囲が選べます。ちょっとfacebookぽいですね。

公開

  1. フォローされてるユーザーのホームTL
  2. ローカルTL
  3. (他インスタンスを含む)連合TL

未収載

  1. フォローされてるユーザーのホームTL

非公開

  1. フォローされてるユーザーのホームTL

未収載と違うのは……

  • Boostされない。
  • フォローされてないユーザーから見えない。

ダイレクト

  • @を付けたユーザーにだけ見える
  • @を付けないと、自分だけしか見えない

Mastodonを使えるWindows 10ストアアプリ

今のところ、この3つだけかな……? デスクトップアプリはほかにもいくつかあります。気が向いたら加筆・リンク張るなどします。

Flantter

高性能なTwitterクライアントで、Mastodonも使える。ローカルのタイムラインが、起動中しか取得されないようで、「御三家」(jp鯖、pawoo、ニコフレ)以外のユーザーにはちょっと使いにくいかも。

Mastodon

インスタンスが固定されていて、使えない。

Mammoth for Mastodon

今のところこれが最有力ではないか。ブラウザーをくるんでいるだけ、と言ってしまえばそれまでだが、インスタンス間の移動が楽。webのUIが使いやすいから、これで良いと思う。通知機能、共有機能も実装。

Tuuto

管理者が日本語翻訳をちょっっっとだけお手伝いした。ストアアプリ版のTwitterと同じようなUI。

WinMasto

ストアアプリ版のTwitterと同じようなUIというのはTuutoと同じ。使い心地も似たような感じだが、機能にちょっと差も。甲乙つけがたい。

 

  • 2017-05-08 初版
  • 2017-05-14 加筆修正
  • 2017-05-28 加筆修正