小平浴場(小平市)

小平の学園西町にあります。昭和28年竣工の古い銭湯で、今でも当時の佇まいのまま営業していることに感謝しながら入浴しました。

  • 底から泡の出てる深い浴槽と、脇から超音波ジェットの浅い浴槽の2つ。
  • カランは窓際と島2つ、壁際で合計6列と多いが、シャワーが付いてるのは壁の1列のみ。
  • イスは小さいタイプのケロリン桶、石鹸類備え付けは無し。
  • 富士山と富士五湖?のペンキ絵、それほど古くなさそうなのは良い。絵の面積が広くて下の方まであり、筆さばきを間近で見れた。
  • ニッカンスポーツの9版Aあり。
  • 栓抜きであけるジュース・コーラを100円でいただきました。

コメントを残す